ダイレクトボンディング【院長より】|越谷市の歯医者|北越谷歯科

ダイレクトボンディング【院長より】|越谷市の歯医者|北越谷歯科

〒343-0026 埼玉県越谷市北越谷2-42-10-1

トピックス TOPICS

ダイレクトボンディング【院長より】

虫歯の治療が必要なとき,もしくは銀の詰め物を白くしたいときに行う治療をコンポジットレジン修復やダイレクトボンディングといいます。虫歯を削り,型取りなどを行わずにすぐに詰める治療(直接修復)です。 当院のダイレクトボンディングはラバーダム防湿を行い,湿度のコントロールをしっかり行います。ラバーダム防湿なしでは接着力が1/3以下になってしまうからです。そして,象牙質から放出されレジンを劣化させてしまうタンパク質分解酵素へも配慮した前処理を行い,コンポジットレジンを充填していきます。 術前 図2 (写真:銀歯を外し、ダイレクトボンディング治療をしています。) 治療が必要になった歯にとって1番いい治療はこのダイレクトボンディング治療ですが,どんな虫歯でも治せるわけではありません。簡単に言えば,小さな虫歯の治療が適応になります。虫歯を完全に取り除いた後に残る歯質の状態によっては,型取りをし、修復物を作製し装着するインダイレクト(間接修復)治療を選択した方が歯の寿命を延ばすことができる場合もあります。 悪くなった原因を考え,その歯にとって1番いい治療を提案し,患者さんの審美的な希望などと相談し治療方法を決定します。   院長 徳永