マウスピースについて|越谷市の歯医者|北越谷歯科

マウスピースについて|越谷市の歯医者|北越谷歯科

〒343-0026 埼玉県越谷市北越谷2-42-10-1

トピックス TOPICS

マウスピースについて

マウスピースと聞いてみなさんが思い浮かべるものはどんなマウスピースでしょうか。ボクサーが試合中につけているものでしょうか?僕も高校生のときに空手の試合でつけるために近所の歯医者さんで作ってもらいました。 マウスピースといっても色んな種類があります。スポーツ競技用のマウスピース、歯ぎしりから歯を守るマウスピース、顎関節症治療用のマウスピース、睡眠時無呼吸症候群治療用のマウスピース、矯正治療用のマウスピース(インビザライン)などです。 これらのマウスピースに共通していえることは、歯科医師が関与し、作製され、調整して使用しなければならないということです。 厚生労働省からこんな通達がきています。(マウスピース等の取り扱いについて) EPSON MFP image 最近マウスピース矯正をとっても安く受ける事ができるという広告を目にします。安いからと安易にその治療(?)を受け、不幸になっている方が多いのでしょう。 歯は大切です。咬み合わせは大切です。ちゃんとした治療を受けましょうね!