禁煙|越谷市の歯医者|北越谷歯科

禁煙|越谷市の歯医者|北越谷歯科

〒343-0026 埼玉県越谷市北越谷2-42-10-1

トピックス TOPICS

禁煙

 お口の中は喫煙の影響を直接受ける場所です。  喫煙は歯周病の最大の危険因子ということは多くの文献やメディアでも取り上げられていることなので、みなさん知っていることだと思います。多くの喫煙者が、良くないとわかっていながらやめられない、やめられるものならやめたいと思っているようです。  タバコを吸っていると、歯周病に気付きにくくなり、気付いた時にはかなり進行していたなんてことはよくあることです。歯周病の治療をしても、禁煙しないとなかなかよくなりません。 名医と言われる先生は、タバコを吸っている患者さんの治療はしてくれません。いい結果にならないことを知っているからです。  本人がやめたいと思っていても禁煙させるのは非常に困難です。禁煙することがストレスになりますし、禁煙を強く訴えすぎて患者さんの気分を害してしまい通院しなくなるよりはメインテナンスにしっかり通う方が重要です。  もちろん禁煙できるのならしてほしいですが、そもそも最初から吸わなければやめる必要はありません。いかにして最初の一本を吸わせないようにするかが非常に大切なのです。  家族そろって歯科医院に通い、メインテナンスを受け、歯について良く知り、タバコのこわさをしっかり理解する。そうすれば、歯についてはほぼ困らない。いい人生を送れるはずです。 大切な我が子の人生を考えるのであれば、タバコは絶対に吸わせない。頑張りましょう! 院長 徳永