歯周病とタバコ(喫煙)の関係
歯周病は歯垢(プラーク)が原因で発症し、症状が悪化していくのですが、歯垢(プラーク)だけでなく「タバコ(喫煙)」が原因で歯周病の症状が悪化し、さらにタバコを吸っている方は歯周病の治療を行っても治りにくいと言われています。
歯周病とタバコ(喫煙)の関係
なぜタバコが歯周病の症状を悪化させ、治りづらくしてしまうのでしょうか?
人間の身体にはケガや病気をしても自然治癒力がありますので、ある程度の病気やケガであれば勝手に治っていくのですが、たばこに含まれる「ニコチン」という物質は血液の流れを悪くし、身体の抵抗力を下げるといわれていますので、
病気にかかりやすい=歯周病になりやすい病気が治りにくい=歯周病も治りにくい
タバコにはニコチン以外にも多くの有害物質が含まれており、それらの有害物質が唾液の分泌を減少させたり、歯垢(プラーク)を付着させやすくしますので、タバコを吸う人は歯周病になりやすく、歯周病が治りづらく、例え完治しても再発しやすいのです!
たばこをやめない限り歯周病は治らない!
とさえ言われていますので、歯周病を完治させ、再発を防ぎたい場合は、たばこをやめる事が近道になる事は間違いありません。
「タバコ喫煙者は吸わない人に比べて2~6倍、歯周病なりやすい」と言われています。
禁煙チャレンジしてみませんか!?
- 北越谷歯科は、東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「北越谷駅」から徒歩2分です。
越谷市北越谷2-42-10-1
初めての方でもお気軽にお問い合わせください。
午前:9:00-13:00 午後:14:00-18:00
休診 / 木曜日・祝日
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● |