① 夜、寝るときは外してください。
義歯の触れる歯茎にも休息が必要となります。
② 外した義歯は水の入った容器に保存してくだ
材質上、乾燥すると割れやすくなります。
③ 熱湯に浸けたり、かけたりはしないでください
材質上、変形してお口に合わなくなります。
④ 義歯を磨く時に歯磨き粉を使わないでください。
傷を付けてしまい汚れ(細菌)が溜まりやすくなってしまいます。
義歯用ブラシを使うことをお勧めします。
⑤ 義歯洗浄剤を3,4日に1回行ってください。
目に見えない汚れを落とすためです。
⑥ 痛みが出ても調整の2日前からは必ず装着してください。
義歯はお口に合うよう歯科医院で何度か調整する必要があります。
実際に使ってみませんと、どの部分がお口に合っているのかいないのか分かりませんので、調整のご予約日の2日前から必ず装着してください。お痛みの出た部分を伺い、調整させていただきます。