
齲蝕検知液
僕が虫歯の治療をするときに必ず使用するアイテムの1つに齲蝕検知液というものがあります。
この齲蝕検知液は、虫歯菌に感染してしまった部分のみを赤く染めてくれるので余計な切削をしないで済みますし、取り残しません。
染めては除去しを繰り返し、最小限の切削を心がけて治療をしています。歯の寿命を考えると削る量は最小限のほうがいいに決まっています。特に、エナメル質(歯の一番外側の硬い組織)が多く残せるかどうかがポイントになってきます。
精密で丁寧な治療には時間がかかるので、歯医者さんでの治療が苦手な患者さんにとっては嫌な時間かと思いますが、質の良い治療をすることが歯のため、患者さんのためだと考えています。
適当にさっさとやってくれと言われても手を抜けない性格なので無理なのです。
院長 徳永
