
むし歯菌のエサは何か知ってますか?
むし歯菌(ミュータンス菌)は甘い物が大好きで、砂糖(ショ糖)をエサに力を発揮しているのです。
キシリトールは砂糖と同じくらいの甘さをもつのに、むし歯菌がエサにできない糖類なので、むし歯の原因にならないとされています。

その外にも、むし歯菌の働きを抑えたり、むし歯の原因となるプラークが歯にくっつくのを防ぐ働きがあるともいわれています。
キシリトール入りの製品を買う際、必ず裏面の製品情報をチェックして、キシリトールが50%以上含まれているものを選ぶのが効果的といわれています。
また、ガムを噛むことで、唾液もたくさん出て、お口の中を洗うことが出来るというのも、むし歯予防に役立っているといえるでしょう。
!!気をつけること!!
キシリトールだけでむし歯を防げるわけではありません。
虫歯予防には正しく歯を磨いたり、フッ素が配合されたはみがき粉を使って歯を丈夫にする事が大切です。