指しゃぶりについて〜こどもとママのデンタルケア〜
2・3歳になっても指をしゃぶる癖のあるお子様がいらっしゃいます。
歯科の観点からみると、歯並び・かみあわせ・発音・嚥下(飲み込む)・口元の突出・あごの発育などへ影響が生じ、矯正治療が必要な状態になります。
歯科の観点からみると、歯並び・かみあわせ・発音・嚥下(飲み込む)・口元の突出・あごの発育などへ影響が生じ、矯正治療が必要な状態になります。
やめさせた方がいいのですが、無理にやめさせることは、かえってお子様のためになりません。
子供は子供なりの指しゃぶりをする理由があるのです。
それはどんな理由なのでしょう…。
指しゃぶりとは、どんな人でも赤ちゃんの時にする行動です。
子供が指しゃぶりをやめないということは、指しゃぶりをすることで
赤ちゃんの時の状況を再現して、心の安定を図っているのです。
みんな赤ちゃんの時はやわらかい毛布や布に包まれ、母親の腕の中でおっぱいをしゃぶっていました。
その安全な安心できる状況を思い出すためにこどもは指をしゃぶるという行動を起こすと考えられます。
親からの愛情をいっぱい受けて、安心した生活をしていられれば自然と指しゃぶりが収まるものらしいです。
また、こども自身が指しゃぶりの段階から成長することを拒んでいるともいえるでしょう。
母親に甘えたい気持ちが残っていると考えられます。
母親に甘えたい気持ちを理解して、こどもとスキンシップをとることをオススメします。
- 北越谷歯科は、東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「北越谷駅」から徒歩2分です。
越谷市北越谷2-42-10-1
初めての方でもお気軽にお問い合わせください。
午前:9:00-13:00 午後:14:00-18:00
休診 / 木曜日・祝日
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● |